坪井りえ
tsuboi rie
所属
- 看護学部看護学科 地域健康看護学教育研究分野
職名
- 講師
担当科目
地域健康看護学各論Ⅱ~Ⅳ
地域健康看護学各論Ⅴ-1、Ⅴ-2
機能看護学各論Ⅲ-2
群馬県民の生活と健康
社会制度と福祉
看護専門職の役割と機能Ⅱ-1
看護学研究Ⅰ、Ⅱ
保健医療チーム連携論Ⅱ
専門分野
地域看護学
研究課題
福祉部門の保健師のジレンマに関する研究
主な論文?著書
筆頭論文
1.坪井りえ、赤堀八重子、齋藤基、大澤真奈美、鈴木美雪、塩ノ谷朱美:市町村福祉部門に所属する保健師のジレンマの影響要因と保健師活動の工夫、社会医学研究、第39巻2号、66-79、2022.
2.坪井りえ、赤堀八重子、齋藤基、宮崎有紀子、大澤真奈美、鈴木美雪、塩ノ谷朱美、大澤康子、笹澤悦子:A村の健康診査結果におけるeGFR値と他の健康診査結果および生活習慣との関連、群馬県立県民健康科学大学紀要第17巻、73-84、2022.
3.坪井りえ、赤堀八重子、齋藤基、宮崎有紀子、大澤真奈美、鈴木美雪、塩ノ谷朱美、大澤康子、笹澤悦子、碓井由果、岡田智美:A村の特定健康診査受診者の非肥満者を対象とした健診結果の実態及び血糖と生活習慣の関連、群馬県立県民健康科学大学紀要第15巻、47-56、2020.
4.坪井りえ、赤堀八重子、齋藤基:市町村福祉部門において精神障害者の個別援助活動に携わる保健師のジレンマの構造、日本地域看護学会誌、第21巻3号、32-40、2018.
5.坪井りえ、飯田苗恵、大澤真奈美、原美弥子、齋藤基:市町村の福祉部門において精神障害者の個別援助活動に携わる保健師のジレンマ -ジレンマを構成する要素とその関係性に焦点をあてて-、日本地域看護学会誌、第15巻第3号、32-40、2013.
共同研究
1.塩ノ谷 朱美、鈴木 美雪、坪井 りえ、大澤 真奈美、佐々木 馨子、飯田 苗恵、飯塚 瑞季:自治体で働く看護師経験を有する新任保健師の困難に対する現任教育の方法、群馬県立県民健康科学大学紀要、19巻、1-13、2024.
2.佐々木 馨子、飯田 苗恵、鈴木 美雪、塩ノ谷 朱美、坪井 りえ、大澤 真奈美、齋藤 基:非がん高齢療養者のエンド?オブ?ライフケアにおける訪問看護実践指標の作成、群馬県立県民健康科学大学紀要、16巻、35-50,2021.
3.山崎 円、山本 和美、山田 昇司、竹澤二郎、小野田 房子、橋爪 直紀、坪井 りえ、塩ノ谷 朱美:特定保健指導対象者の当日指導未利用の理由 協会けんぽ特定保健指導対象者に焦点をあてて、人間ドック、35巻2号、177-184、2020.
4.鈴木 美雪、飯田 苗恵、塩ノ谷 朱美、佐々木 馨子、坪井 りえ、大澤 真奈美、齋藤 基:A県内の高齢者向け住まいのサービス提供体制と医療的ケア及び看取りの受け入れ意向との関連、群馬県立県民健康科学大学紀要、15巻、73-84、2020.
5.飯田 苗恵、鈴木 美雪、塩ノ谷 朱美、坪井 りえ、佐々木 馨子、大澤 真奈美、齋藤 基、柿沼 直美、山路 聡子、神山 智子、北爪 明子、牛込 久美子、依田 裕子:地域包括ケアシステムにおける訪問看護ステーションの経営状況と事業所特性及び地域特性、経営管理との関連 全国と群馬県の比較、群馬県立県民健康科学大学紀要、14巻、19-34、2019.
6.赤堀 八重子、坪井 りえ、齋藤 基:地域住民の健康観と生活習慣との関連、日本地域看護学会誌、22巻1号、26-34,2019.
7.赤堀 八重子、坪井 りえ、齋藤 基、梅津 順子:高齢者におけるロコモティブシンドロームと栄養摂取状況の関連、高崎健康福祉大学紀要、15号、35-45,2016.
8.鈴木 美雪、大澤 真奈美、塩ノ谷 朱美、坪井 りえ、齋藤 基:産業看護職における地域?職域連携のニーズ及び連携体制整備への課題、群馬県立県民健康科学大学紀要、10巻、25-38,2015.
主な経歴
学歴
-
1994年3月 日本赤十字看護大学看護学部看護学科卒業
-
2012年3月 群馬県立県民健康科学大学大学院看護学研究科博士前期課程修了(看護学修士)
- 2024年3月 群馬県立県民健康科学大学大学院看護学研究科博士後期課程修了(看護学博士)
職歴
-
- 1994年4月~1997年3月 日本赤十字社医療センター(看護師)
- 1997年4月~2008年3月 小平市役所(保健師)
- 2008年5月~2013年3月 群馬県立県民健康科学大学助手
- 2013年4月~2014年3月 群馬県立県民健康科学大学助教
- 2014年4月~ 群馬県立県民健康科学大学講師
所属学会
- 日本地域看護学会
- 日本公衆衛生学会
- 日本看護科学学会
- 日本看護研究学会
- 日本公衆衛生看護学会